更新、拍手レス、日々徒然
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もともと好きなんだけど毎回かかさず見るというわけでもなく、久しぶりに観て大笑い。
雪玉転がしてどこまで大きく出来るかって、なんて馬鹿馬鹿可笑しいことやってるんだ!
十人がかりで転がそうとするところなんて、もうおかしくておかしくて。
そうなんだよ雪って重たいんだよ。そして漫然と転がしても丸くならないんだよ。
妹と一緒に、人の身長くらいある雪だるまをつくろうと奮闘した時のことを思い出して愉快な気持ちになりました。ああいうときって、楽しいっていうか、なんかやたらとおかしいんだよね。
大笑いしながら、合体させればそれなりサイズの雪玉二つ作ったはいいけど、頭が持ち上がらなくてねぇ……(遠い目) あれ結局どうしたっけ? どうにか乗せたんだったっけ? 覚えてないなぁ。
雪玉転がしてどこまで大きく出来るかって、なんて馬鹿馬鹿可笑しいことやってるんだ!
十人がかりで転がそうとするところなんて、もうおかしくておかしくて。
そうなんだよ雪って重たいんだよ。そして漫然と転がしても丸くならないんだよ。
妹と一緒に、人の身長くらいある雪だるまをつくろうと奮闘した時のことを思い出して愉快な気持ちになりました。ああいうときって、楽しいっていうか、なんかやたらとおかしいんだよね。
大笑いしながら、合体させればそれなりサイズの雪玉二つ作ったはいいけど、頭が持ち上がらなくてねぇ……(遠い目) あれ結局どうしたっけ? どうにか乗せたんだったっけ? 覚えてないなぁ。
時折発作のように絵が上手くなりたくなる元美術部員。
美術部在籍当時は絵なんかろくに描かなかったのに、今思うともったいないよね。裸婦デッサンすらやった事あるのに、何にも身についてないよ。
というわけで(?)DSiウェア『わりと本格的絵心教室』を買いました。
最終的にどういうものが描けるようになりたいかっていうと、水をたっぷり含ませた筆でさらさらふんわり描くような絵。有名どころではいわさきちひろに近い感じ。
あれっていかに描き込むかじゃなくて、どう間引くかなんだよなー。ごちゃごちゃ線をいっぱい描いてそれなりに見せるのより、断然難しいよね。
しかしこのソフトでそういうのを描くのは無理があることに気付いた。
ぼかしたりにじませたりが上手くできない。
でも鉛筆も水彩もわりと本格的で面白いのは面白い。レッスンが丁寧で、なんか上手くなった気にさせてくれるのもいい。
なによりいいのはあれだ。2B鉛筆うっかりこすっても汚れないし、2H鉛筆描きまくって消しまくっても痕つかないし、描いても描いても芯削らなくていいし、水彩ベタベタ塗りまくってもキャンバスべこべこしないし、絵の具出し過ぎたーとか作った色が足りないーとかないし、パレット洗わなくていいし、わりと本格的でかなり手軽だ。
これは鉛筆と水彩だけだけど、色鉛筆バージョンとか油彩バージョンあっても面白いかもなー。
以下、前期のレッスンをご紹介です。超激重注意。
美術部在籍当時は絵なんかろくに描かなかったのに、今思うともったいないよね。裸婦デッサンすらやった事あるのに、何にも身についてないよ。
というわけで(?)DSiウェア『わりと本格的絵心教室』を買いました。
最終的にどういうものが描けるようになりたいかっていうと、水をたっぷり含ませた筆でさらさらふんわり描くような絵。有名どころではいわさきちひろに近い感じ。
あれっていかに描き込むかじゃなくて、どう間引くかなんだよなー。ごちゃごちゃ線をいっぱい描いてそれなりに見せるのより、断然難しいよね。
しかしこのソフトでそういうのを描くのは無理があることに気付いた。
ぼかしたりにじませたりが上手くできない。
でも鉛筆も水彩もわりと本格的で面白いのは面白い。レッスンが丁寧で、なんか上手くなった気にさせてくれるのもいい。
なによりいいのはあれだ。2B鉛筆うっかりこすっても汚れないし、2H鉛筆描きまくって消しまくっても痕つかないし、描いても描いても芯削らなくていいし、水彩ベタベタ塗りまくってもキャンバスべこべこしないし、絵の具出し過ぎたーとか作った色が足りないーとかないし、パレット洗わなくていいし、わりと本格的でかなり手軽だ。
これは鉛筆と水彩だけだけど、色鉛筆バージョンとか油彩バージョンあっても面白いかもなー。
以下、前期のレッスンをご紹介です。超激重注意。
アバター観てきた。3Dで。
巷で噂の通り、映像が凄い。3D酔いしないのかなーと思ってたんだけど、昔の3Dと違って全然そんな事ないのね。
ストーリーはまあ、そうなるんだろうなぁという予想がことごとくそうなる王道っぷりで普通に面白かったです。大佐がある意味かっこいい。
でもこれ小説かなんかで、次期族長の青年視点とか、なにか言いたげだった基地総司令官とかも詳しく織り込んだらそうとう好みな話が出来上がるかも。ノベライズじゃない原作ってないのかな?
巷で噂の通り、映像が凄い。3D酔いしないのかなーと思ってたんだけど、昔の3Dと違って全然そんな事ないのね。
ストーリーはまあ、そうなるんだろうなぁという予想がことごとくそうなる王道っぷりで普通に面白かったです。大佐がある意味かっこいい。
でもこれ小説かなんかで、次期族長の青年視点とか、なにか言いたげだった基地総司令官とかも詳しく織り込んだらそうとう好みな話が出来上がるかも。ノベライズじゃない原作ってないのかな?
スキー人口が減っているとの由。だんだんやらなくなる人も、そもそもやらない人も、やってはみたけど二度と行かねぇって人も、気持ちは良く分かるんだけどね。
なんでわざわざ寒い時期に寒いところへ行くんだと。しかも大荷物抱えて。ブーツもかさばるし板もかさばるしウェアもかさばるんだからもうどうしようもない。
着いたら着いたでもそもそ着替えて、重たい上に歩きにくいブーツを履いて、えっちらおっちらリフトまで行くんだ。そこまでが面倒なんだ。ものすごく。
だがしかし!
それらを補って余りある楽しさなんだなこれが!
……吹雪いてなければ(涙)
一泊二日で草津国際スキー場。寒かったよ一日目。気温は低いし雪は降るしガスは出るし風は強いし、下手すると5メートル先が見えないくらい視界悪くなるし、山頂リフトは止まってるし、中級コースは短いし初心者コースはやたら歩くしもう。
ホテルの人には「昨日まではいい天気だったんですけどねー」とか言われるし、夕飯食べに行ったお好み焼き屋さんの店員には「こんな大雪は今年初めて」とか言われるし、翌日昼過ぎそろそろ帰るかって頃には晴れるし! もう!
二日目は初日ほど悪天候ではなく、それなりに楽しく滑ったからいいけどさー。温泉も堪能したし♪
てか、誰より大変だったのは主宰のYさんだろう。二度と声はかからないかもしれない。少なくとも、女子のみの引率は二度とやらないと決意したんじゃなかろうか。
一人で運転のみならず、一人で車掘り出してたからね。手伝おうにも道具がなかったというのもあるんだけれども。風呂は長いし。あはは。
お世話様でございましたー!!
なんでわざわざ寒い時期に寒いところへ行くんだと。しかも大荷物抱えて。ブーツもかさばるし板もかさばるしウェアもかさばるんだからもうどうしようもない。
着いたら着いたでもそもそ着替えて、重たい上に歩きにくいブーツを履いて、えっちらおっちらリフトまで行くんだ。そこまでが面倒なんだ。ものすごく。
だがしかし!
それらを補って余りある楽しさなんだなこれが!
……吹雪いてなければ(涙)
一泊二日で草津国際スキー場。寒かったよ一日目。気温は低いし雪は降るしガスは出るし風は強いし、下手すると5メートル先が見えないくらい視界悪くなるし、山頂リフトは止まってるし、中級コースは短いし初心者コースはやたら歩くしもう。
ホテルの人には「昨日まではいい天気だったんですけどねー」とか言われるし、夕飯食べに行ったお好み焼き屋さんの店員には「こんな大雪は今年初めて」とか言われるし、翌日昼過ぎそろそろ帰るかって頃には晴れるし! もう!
二日目は初日ほど悪天候ではなく、それなりに楽しく滑ったからいいけどさー。温泉も堪能したし♪
てか、誰より大変だったのは主宰のYさんだろう。二度と声はかからないかもしれない。少なくとも、女子のみの引率は二度とやらないと決意したんじゃなかろうか。
一人で運転のみならず、一人で車掘り出してたからね。手伝おうにも道具がなかったというのもあるんだけれども。風呂は長いし。あはは。
お世話様でございましたー!!